この度、平野ビニール工業株式会社様のリーダー育成研修を担当させていただきました。
弊社にご依頼をいただく前、組織マネジメントにおいて感じていた課題は何ですか?
会社が急拡大し、売上が2倍、組織規模が3倍に拡大する中で、幹部候補やリーダーの自覚・責任感が十分に醸成されてませんでした。工場間での連携不足やコミュニケーションの希薄さも気になっていました。
また、研修も積極的に取り入れていましたが、既存の他社研修では「社員自らの気づき→行動変化→継続的成長」を実現できていない状況でした。

導入後の効果
幹部候補やリーダー達の自覚が100倍変化しました!
これまでも他社さんの研修を導入してきましたが、クレヨンズの研修のように「社員自らが気付き、行動が変わり、継続して進化していける」研修は今までなかったです。
研修を通して、社員同士が助け合い、教え会える人材に成長していける唯一無二の研修だと感じています。工場同士での助け合いが増え、目標達成へのサポート体制が整ったり、希薄だったコミュニケーションの連携ができるようになり、本当に創りたかった組織がつくれたと感じています。


- 代表取締役社長
-
2008年より飲食ビジネスを展開する株式会社インクレアスの新規事業の立ち上げに従事し、 採用から育成、店舗運営、マネジメント業務などを経験。3社の統括マネージャーを務めた。 2011年、人材育成事業を展開するGRACEを設立。
1000名以上のコーチング指導に携わった後、 2019年にリーダーシップ体得と組織開発専門の株式会社MARVELLOUS LABO へ入社。 法人事業を立ち上げ、組織開発コンサルタントを経て事業部長に就任。 MARVELLOUS LABO社から独自の超体感研修事業を引き継ぎ、企業だけでなく青少年向けの教育事業を手掛ける株式会社CRAYONZの代表取締役社長に就任。
最新の投稿
お役立ち情報2025年9月1日若手社員育成に悩む中小企業の実態とは?
お役立ち情報2025年8月28日自ら考え行動する人材を育てるマネジメントスキル研修のおすすめポイント
お客様事例2025年8月27日M&A後、同じ方向をみて協働しあえる組織づくりで過去最高売上を更新!
お客様事例2025年8月27日不良0を達成!社内の雰囲気が変わり、生産性・品質共に向上!
コメント